【 ゾンビ自衛隊 】

「総理大臣の靖国参拝は当然でしょ?義務ですよ。
国のために戦って死んだ英霊が祀ってあるんだ
~中略~
大体米国の戦争の何処が正義の戦いですか?
~中略~
原爆で30万人もの民間人を殺してる
非戦闘員は130万人ですよ?
黄色の猿は幾ら殺しても構わないと思っていたんで用ね
~中略~
日本もちゃんと軍事力を持てばいいんです
~中略~
特に、ジョージ・A・ロメロは天才だ」
こんな冒頭。サブカル臭プンプンでドン引きな訳です。
ステーシーの友成監督なので致し方ないとは思うのだが
どうよ?この長持ちさせる気のないオープニング。

しかも、タイトルは「The Thing」のもろパク。
オマージュとかそんなんじゃねぇ。スペースシャワーTVの
「ドーデガス」の方が100倍いいですよ。
参考リンク:ドーデガス
で、実際中身はどうか?
やる気がないとか、サブカル臭プンプンとか色々言いましたが。これ、結構良い。ミートマーケット等々最近のインディペンデントゾンビもののなかではかなり良い方。
謎のUFO墜落により、樹海の死体が復活。
ペンションの不倫女とその相手、死体回収の自衛隊員、邪魔者を樹海で始末しようと出向いてきたヤクザとチンピラ撮影中のグラビアアイドルとその一行を喰いまくる。



Day of The Dead、ブレインデッド等々から盛大にパクリつつ
突然、話は戦隊物っぽく
「君は、研究所で造られたサイバー自衛隊員なのだ!!」
っと。
奥歯のスイッチを入れれば、刀もってゾンビをばっさばっさと。

(おお。ローズ!ローズ!)

(それなんて焼きそばのCM?)

(腕、もろバレですが憎めない・・・。)
ラスボスの樹海の英霊も退治するのだが・・・・。
あぁ、今回もやっちゃったか。この監督。やっちゃったんだねぇ。
買うまでもないが、週末の夜に見たい。そういう映画。

スポンサーサイト
- [2006/07/08]
- DVD |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://namaniku.blog28.fc2.com/tb.php/26-8a9d47b8
- | HOME |